flatplaneのブログ

昭和のオッサンの日常

【訂正】バンス&ハインズ FP3 オートチューンのやり方メモ 今回は失敗だなッ💦

昨日ハーレーズ、HTさんのオートチューンを見ていて、やり方を全く覚えていない!!と発覚💦 メモしときます。

・Auto Tune選び

f:id:flatplane:20200621152435j:plain

f:id:flatplane:20200621152441j:plain

上書きするデータを選び・・今回は今までの続きで[1]

f:id:flatplane:20200621152445j:plain

Quick Setup

f:id:flatplane:20200621152449j:plain

f:id:flatplane:20200621152453j:plain

f:id:flatplane:20200621152457j:plain

f:id:flatplane:20200621152501j:plain

f:id:flatplane:20200621152505j:plain

f:id:flatplane:20200621152509j:plain

f:id:flatplane:20200621152516j:plain

f:id:flatplane:20200621152520j:plain

☟いつもの画面で走行してオートチューン、今回より「Apply Values」ではなく、「Preview」を押してみる=結果を見ながら上書き出来るらしい♬

f:id:flatplane:20200621152535j:plain

そうすると、今回のオートチューン走行にて前回より変更されるデータが表示される

これはFrシリンダーVE値だけど下の・・を押すとRrも表示

f:id:flatplane:20200621152539j:plain

画面下「学習数値を適用」を押す

☟ここで「続ける」を押さないと上書きされない??

☟ここで「終了」を押さないと上書きされない!!

f:id:flatplane:20200621152545j:plain

「続ける」「終了」を押すと

f:id:flatplane:20200621152549j:plain

完了みたい^^i

f:id:flatplane:20200621152553j:plain

マップを確認すると・・

アレッ!?前にやった時は違うスロットに保管されていったような・・・歳のせいだなッ💦💦

最初に選んだ[1]AUTOTUNE (オートチューン4コピー)に対して

[3]AUTOTUNE Generated from map[1] (現在のECM較正)

 =マップ[1]から作成したオートチューンデータ

と、スロットが増えていたらそのオートチューンは完了です。

f:id:flatplane:20200621152557j:plain

同2回目

f:id:flatplane:20200621152602j:plain

変化点Fr

f:id:flatplane:20200621152606j:plain

Rr

f:id:flatplane:20200621152612j:plain

最終的にマップ確認すると・・

Fr Before

f:id:flatplane:20200621152616j:plain

Fr After

f:id:flatplane:20200621152621j:plain

Rr Before

f:id:flatplane:20200621152625j:plain

Rr After

f:id:flatplane:20200621152629j:plain

 ※下の方で充填効率が下がっています。

けどこの数値ってどのセンサーから拾っている??

4輪みたいにホットワイヤーとか、エアフローセンサー付いているって事??

今度ハンドル換える時にエアクリBOX外すので、スロットルボディ周りを観察してみよう・・

どなたか知っていたら教えて下さいm_m

 

【業務連絡💦💦】

熊本在住のYD先輩!! 一般的にEFI二輪のVEってどうやって計測しているのですか?m_m

ナローバンドO2センサーとは言え、クローズドループで・・やっぱエアフロ居るよなぁ・・

 

※今日、マス目埋めるのに自分、スロットルを「ガバッ」って開けてたけど、これでは正確なVEなんか計れないのでは・・・

シャシダイセットのように、負荷掛けながら定量的に合わせて行かないとダメなような気がして来た・・・

 

けど直ぐにデータを元に戻して最初からやり直せるので、やっぱ「FP3」は自分にとって最高の「熊ん子1号 大人のおもちゃ」です^^💦💦